タイトルでは『コロナ禍影響』となってますが…。 これからもインターネット上で「こにゃん市」は存続・活動を続けるとのことですので、引き続き応援よろしくお願いします! (以下、引用) こにゃん市の取り組みは、旧甲西町と旧石部町の合併で04年に誕生した湖南市の知名度アップにも貢献してきた。 初代市長の谷畑英吾氏(54)はネコ耳をつけるなどしてPRに努めてきたが、20年
先週、応援に行った神奈川県愛甲郡清川村の村議会議員選挙ですが、昨日が投開票日でした。 静岡大学片山寮の先輩である、小林大介候補(36歳・無所属・新人)は当選いたしました! 定数8、立候補者10人で堂々の3位当選でした。 小学校教諭として、子ども同士が調べて分かった人が分からない人に教える「学び合い」学習の実践者である、こばだいさん。『学び合い』神奈川の
本日は湖南市議会4月臨時会でした。 主に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した補正予算についてです。 この交付金は、コロナ対策のために国の財布から支出されるお金で、各自治体にかなり裁量が認められているお金です。 今回の補正予算においても様々な事業に充てられます。 最も関心が高いであろう「地域応援券」について。 市内経
『湖南市の若手市議会議員中土翔太と湖南市の若手起業家の中野龍馬、1987年早生まれ湖南市立甲西中学校同級生コンビが、湖南市のまちづくりや政治について、いつもの感じでゆる~~く喋ってみた。』の第2弾を公開です! 滋賀県湖南市議会議員、中土翔太による、まちづくり系Youtubeチャンネル「中土しょうたチャンネル」待望の第2シリーズ、市議会議員となって初めて収録した動画です。 湖南市立甲
全国市町村国際文化研修所(JIAM)での「第1回市町村議会議員特別セミナー」が終わりました。 4人の講師による講演を受講しましたが、その中でも 小紫 雅史 奈良県生駒市長による「コロナ禍のピンチをチャンスに変える自治体になるためには?」について。 生駒市は「自治体3.0」を掲げ、市民と共に汗をかくまちづくりを進めています。 いわゆる
昨日より全国市町村国際文化研修所(JIAM)にて1泊2日で研修です。 JIAMは、千葉県にある市町村アカデミー(JAMP)とともに、全国の市町村職員や議員、首長を対象とした研修を企画・運営している施設です。 今回参加している研修は市町村議員向けの研修で、東は群馬から、西は熊本まで、全国の議会から議員が学びに来ています。 そのような全国に2箇所しかない施
12日から13日にかけて、神奈川県唯一の村である愛甲郡清川村へ。 目的は清川村議会議員選挙に立候補された、静岡大学片山寮の2年先輩にあたる「こばだい」さんこと、小林大介氏の応援です。 青年海外協力隊、会社員、小学校教諭、教育系NPO法人と、多彩な経歴を持つこばだいさんは、1、3、5、8歳の子どもを持つお父さんでもあります。 完全無所属・無党派、しが
湖南市においても、高齢者へのワクチン接種がいよいよ始まります。 スケジュール等が下記のとおり発表されましたので、お知らせします。 (以下、プレスリリース転記) ■趣旨・目的 湖南市内における高齢者(65 歳以上)への新型コロナウイルスワクチン接種を高齢者施設の入所者を皮切りに順番に開始します。新型コロナウイルスワクチン接種に必要な
一般社団法人 甲賀ナイスローカルカンパニー の初イベント『原木しいたけ 植菌打ち体験』に娘氏と参加しました。 はじめての経験でしたが、思い返せば、祖父母の家の裏庭には椎茸のホダ木があって、ダルマストーブの上で焼いて醤油を垂らして食べた思い出が。 作業としては単純なので、農副連携の文脈でも注目されているとのこと。 さて、この
第2土曜日と言えば、Saturday mimosa.祭! 今回で、しばらくドングリーの出店は見納め。 mimosa.のライスバーガーとサンドイッチが好きすぎる問題。 皆勤賞と言われると今日も行ってしまう問題。 いつも色んな人と話し込んで長く滞在してしまう問題。 娘氏が目の前の公園でひたすら遊び続ける問題。 通算すると出店者を差し置いて滞在時間が長いかもしれない問題。